やっさいほっさい祭り

 

 

IMG_7267

12月14日 事務所のすぐ近くにある
石津太神社(いわつたじんじゃ)で
やっさいほっさい祭りが開催されました。
IMG_7268
お昼過ぎから
みんなで薪を組んでいきます。
そして夜になると
IMG_7270
火が運ばれてきていよいよ
祭り開始です(^^)
IMG_7284
ファイアー!
IMG_7297
あちこちでみんな写真を
IMG_7303
なかなか勢いよく煙と火柱が
IMG_7307
やっさいほっさい!
IMG_7311
の掛け声と共に
IMG_7322
そして最後は
こんな感じ
IMG_7334
とりあえず祭りの雰囲気に参加したのですが
あまり意味がわかってなかったので
ちょっと調べてみました(^^)

●やっさいほっさいの意味●

海の神(えびす神)の漂着を再現する火渡り神事のこと。

昔、石津の浜に流れ着いたえびす神を、
漁師が108束の薪を燃やして暖めたという伝説があり、
この108束がなまって「やっさいほっさい」となったといわれる。
薪の燃え残りが厄除けになると伝えられている。
またこの時の掛け声が「ヤッサイホッサイ!!」である事も理由 だとか。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
なるほど
だからみんな燃えた後に灰を拾いに行ってたんですねー
ずっと堺に住んでいますが、まだまだ知らないことばかりですね(^^)
投稿日: 2015年12月15日
カテゴリー: ブログ | 投稿者:

お知らせ

  • 09月03日 東大阪市森河内西 売り土地成約致しました
  • 09月03日 浜寺船尾町西 売り土地成約致しました
  • 08月10日 夏季休暇のお知らせ
  • もっと見る